CATEGORY:マイナビジョブ20s

マイナビジョブ20sの評判や口コミは?実際のサービス内容が気になる!

 

 

スクリーンショット 2017-10-30 17.41.29

マイナビジョブ20’s公式HP

 

satomiya

satomiya

こんにちは、Banker’s Real 管理人のsatomiyaです。

私はメガバンク→独立→地方銀行→独立と変わった経歴です。

実際私自身も第2新卒の転職を経験しており、その時にこんなサービスがあったらよかったな、こんなサービスを知っていたらよかったなと思うサービスがマイナビジョブ20sです。

今回はそんなマイナビジョブ20sの評判や口コミ等について調べて実際どうなのか、またそもそもマイナビジョブ20sで一体何ができるのかについて詳しく書いていきます。

第2新卒の方、20代で転職を考えている方のお役に立てれば幸いです

 

転職を考える時に思いつくまたは検索して知るサービスとしては、リクナビnext、マイナビ転職、リクナビエージェント、マイナビエージェントといったところではないでしょうか。

ただ、実際に転職経験し、また転職活動を何度もしている私からすると、今は本当に色んな転職サービスが充実しているので、上記4つだけというのは本当に勿体無いと思います。

特に今回紹介するマイナビジョブ20sですが、第2新卒、ポテンシャル採用に特化した大手のエージェントは本当に少ないので、あなたが20代であれば一度利用することをオススメします。

でも、実際何ができるの?

大手のエージェントと何が違うの?

と思う方もいると思いますので、その辺りから今回ご紹介していきますね。

 

マイナビジョブ20’s公式HP

 

 目次

 

マイナビジョブ20sって何?概要について紹介!

 

マイナビジョブ20sは、第2新卒、20代の転職に特化した転職エージェントサービスです。

マイナビジョブ20sで受けられるサービスとしては、どういったものがあるのでしょうか。

次にその辺り詳しく書いていきます。

マイナビジョブ20sで受けれるサービス

 

マイナビジョブ20sで受けれるサービスは以下の通りです。

 

①キャリアカウンセリング

②適正診断。

③求人の紹介

④職務経歴書の添削。

⑤面接対策。

⑥企業とのやりとりの代行

 

以下でそれぞれ詳しく書いていきますね。

 

①キャリアカウンセリング

 

マイナビジョブ20sをwebからも申し込むと、一人一人に担当が付いて最初にキャリアカウンセリング、個別カウンセリングが行われます。

実際のところこの部分が本当によくて、転職で大事なことは、

・今転職市場がどういった状況なのか。

・あなたに合う求人とはどういったものなのか。

という2点を知ることです。

この2点を知るには、転職アドバイザーの意見を聞くこととあなたの棚卸しをすることが最も有効な方法なのでこの個別カウンセリングを受けること自体に非常に意味があります。

さらにいえば、マイナビジョブ20sの優れているところは、そのキャリアアドバイザーが20代の転職、第2新卒の転職を熟知しているということ、そして何よりキャリアアドバイザー自身が転職経験があるということです。

転職ってやっぱり不安です。でもその不安な気持ちが本当に分かるのって実際に転職した人でしかないと思うんです。

私自身も転職経験があるので、あなたの不安な気持ちも転職活動に踏み出した思いもよく分かります。

結局は人対人なのでそういった気持ちの部分もフォローしてもらえるキャリアアドバイザーがいるというのは心強いですよね。

>>マイナビジョブ20’sで相談してみる

②適正診断

 

今では適正診断をサービスの一環としている転職サービスは数多くあります。

ただ、マイナビジョブ20sの適正診断は、独自のサービスではなく、全世界で毎年数千万人の人が受検しているものを使用していますので、結果に対して一定の信頼性を置くことができます。

また適性診断があまり好きではないという方もいますが、こういった結果に信頼感が置けるきちんとした適正診断を受けることで、自分をより客観的にみることができると、今後の業種、職種の選び方が変わってきますし、さらに面接などの深度が変わってきます。

実際、もう会社選びに失敗をしたくないと思いますので一度オフィシャルな適正診断を受けられることをオススメします。

 

③求人の紹介

 

マイナビジョブ20sの特徴の1つがこの紹介できる求人の質と量です。

マイナビジョブ20sの紹介求人の特徴には以下のようなものがあります。

 

・8割以上が非公開求人。

・独占求人の数が多い。

・取り扱う業種、職種の数が多い。

・求人の質が高く、量も多い。

 

8割以上が非公開求人、独占求人の数多い

 

転職エージェントを複数利用されたことのある方は分かると思いますが、実際エージェントから紹介される求人って似通ったもの、また全く同じものがかなり多いです。

それはそもそも非公開求人とは言え、独占求人ではなく、複数のエージェントが同じ案件を抱えているということです。

その点、マイナビジョブ20sの場合は、大手のマイナビグループでありながら、20代の転職に特化していることで、優秀なポテンシャルのある人材を採用したいと考えている企業のニーズに応えることができるので、こういった独占求人の数に繋がっています。

多彩な業種、職種と求人の質と量。

 

最近の傾向として、転職サービスはより専門的なサービスになってきています。

具体的にいうと、看護師や保育士、薬剤師や医者などなど、より業種や職種、業界に特化したサービス展開を行なっています。

一方で従来の転職エージェントサービスでいうと、22歳〜49歳までを対象としているので余りに幅が広く、持っている求人も紹介できる求人もやはりすこし曖昧模糊になりがちです。

その点、マイナビジョブ20sの場合は、20代の転職にフォーカスしているので、業種や職種に拘らない、かつポテンシャル採用に特化した求人を多数抱えることに成功しているので、求人の質、量が他のサービスよりも充実しています。

実際、常時1,000件以上の求人があり、なおかつ年間17,000人の登録があるのも頷けます。

>>マイナビジョブ20’sで求人を見てみる

④職務経歴書の添削

 

学生時代の就職活動しかしてこなかった方にはまだわからないと思いますが、転職活動をする際には、職務経歴書が必須になります。

職務経歴書とは、簡単に言うと、今までどんな仕事をしてきて、どんなスキルがあるのかを書いていくものです。

書いてみると実際これが本当に大変です。

今までどんな仕事をやってきたのかは、時系列的に書いていけばいいので問題ないんですが、問題はどんなスキルが身についたのか、そしてそれによってどんなアピールポイントになるのかの部分です。

これ一人でやろうとすると本当に大変です。

なぜなら、日本人は昔からアピールすることが苦手だからです。

アピールすることが苦手だから、自分の長所やアピールポイントに気付きにくいんです。これは身内や友達ではなく、第三者のキャリアアドバイザーに見てもらう、言ってもらうのが一番効果的な方法です。

また志望する企業毎に、求める能力やスキルも違うので、自ずとアピールポイントも変えていく必要があります。

そう言った意味でも、20代の転職に熟知した方からの職務経歴書の添削を受けれるということは非常に意味があります。

 

⑤面接対策

 

転職エージェントを利用するメリットの一つがやはり面接対策です。

特にマイナビジョブ20sの場合は、実際志望する企業の人事部と繋がっているいるので、その企業、人事部が求めている人物像、スキルが明確に分かっています。

さらに、第二新卒、20代の転職だけを扱っているので、エージェント自身の場数が一般的な転職エージェントと違います。またマイナビジョブ20sのエージェントは自身も転職経験があるので、面接に臨む心持ちや不安などのフォローもうまくしてもらえるので、テクニック的、心理的な面接対策を行うことができます。

 

⑥企業とのやりとりの代行

 

正直ここは一般的なエージェントとあまり変わりません。

他の転職エージェントでもほとんどのエージェントが企業とのやりとりを代行してくれます。

これでも本当にいいですよね。

私自身転職活動をしていて、エージェント経由、転職サイト経由、ハローワーク経由、HPから申し込み等いろんなところからの申し込み等行ってきましたが、エージェント経由が本当に楽です。

やっぱり、志望する企業と実際にやりとりするのって精神的なストレスがありますし、こんなこと言ったら落ちちゃうんじゃないかと不安になったりしますよね。

その点エージェントを介すとすごく楽です。実際私はエージェント経由で年収の交渉をしたこともあります。こういうことって面と向かっては言えませんが、エージェントを介すと簡単に言えたりするので、いいですよね。

結局、年収アップはできましたが、その会社には行かなかったんですけどね。

次にマイナビジョブ20sの特徴についてお伝えします。

>>マイナビジョブ20’sで詳細確認する

 

マイナビジョブ20sの特徴

 

ここまでマイナビジョブ20sのざっくりとした概要と受けれるサービスについてご紹介してきましたが、マイナビジョブ20sの特徴を簡単にいうと、

 

大手マイナビが運営する20代専門の転職サービスである

 

ということです。

 

つまりどういうことかというと、

・大手とのつながりが太いので大手の優良求人がある。
・20代の転職専門の転職エージェントがいる。

ということが大きな特徴でここが他の転職エージェントと異なります。

あとは大手で20代の転職に特化している転職サービスは他にないというのもポイントです。

 

マイナビジョブ20sでは会員登録する前に求人を検索することができます。

HPで確認してもらえればわかりますが、大手の求人が非常に多いです。

検索条件でも大手企業の検索もできます。

>>マイナビジョブ20’sで大手企業検索をしてみる

 

20代専門の転職エージェントがいるというのは大きいです。

20代の転職だけをしているエージェントでかつ、エージェント自身も転職経験があるのもポイントです。

また、20代専門の転職エージェントなので、社会人経験に応じたアピールポイントなどの適切なアドバイスを受けることができます。

 

社会人経験に応じたアドバイスを受けることができる

 

20代専門のエージェントですので、20代の細かい社会人経験に応じたアドバイスをすることができることが大きな特徴です。

20代だと、社会人1年目の方もいれば社会人5年目の方もいます。

そうすると、当然1年目のアピールポイントと5年目のアピールポイントは基本的に違います。

実際このアドバイスがあるのとないのとでは、面接等での面接官の受ける印象が全く違います。

この会社にはどういったスキルや姿勢が必要なのか、それを見せるためにあなたが深堀りしてアピールできるエピソードや経歴、スキルは何があるのか。

といったことを社会人経験や年齢に応じてうまくアピールすることができれば相手が受ける印象には雲泥の差が生まれます。

あなたは何も変わってないのにです。

あなたは何も変わってないのに、相手が受ける印象は全く違うものになります。

それが、面接の合否に関係しないはずがありません。

だからこそ、20代のあなたが20代専門の転職エージェントに転職の相談をする意味がここにあるんです。

>>マイナビジョブ20’sで相談

マイナビジョブ20sとマイナビエージェントとの違いは?

 

マイナビジョブ20sと似ているサービスでマイナビエージェントがあるんですが、その違いがなんなのかについてお伝えします。

オフィスの場所

 

マイナビジョブ20s:東京、大阪、名古屋、京都

マイナビエージェント:東京、大阪、名古屋、福岡

 

 

マイナビエージェントの方が範囲が広いことがわかります。

マイナビジョブ20sでは、webセミナーや電話面談等もあるのでうまくフォローはしてもらえると思います。

 

スカウトサービスの有無、エージェントの指名等

マイナビジョブ20s:スカウトサービス無し、エージェントの指名不可

マイナビエージェント:スカウトサービスあり、エージェントの指名、検索可

 

スカウトサービスはあなたの職務経歴等をみて、合う求人を紹介するといったものです。

 

公開されている転職先企業

マイナビエージェント:三菱電機、楽天、DeNA、清水建設、NEC などなど

マイナビジョブ20s:転職先企業非公開

 

マイナビエージェントは、HPにてご紹介先企業例として上記のような会社が紹介されています。

マイナビジョブ20sとマイナビエージェントはどちらがおすすめか。

 

20代の方はやはりマイナビジョブ20sがオススメです。

 

マイナビエージェントとマイナビジョブ20sを比べると、どうしてもマイナビエージェントの方が優れているように見えますが、これはどうしようもないことです。

 

なぜなら、マイナビエージェントの方が母集団が大きいからです。

特に20代後半、30代での転職となると、管理職やある程度のスキルある人材の転職となるので、優良企業に転職しやすいという傾向があるからです。

その分エージェントも様々な年齢や職業、職種に対応できる色々な知識を持ったエージェント多くなります。

 

一方で、マイナビジョブ20sは、20代の転職に特化しているので、求人自体も20代の未経験可、ポテンシャル採用の求人が多いです。

また、エージェントも、20代の転職のみをずっとやっているエージェントなので、20代転職にぴったりあった転職活動のアドバイスを受けることができます。

20代の方は今まで転職活動をしたことがない方や、ステップアップではなく、他の職種、業種、業界へチャレンジする転職を希望する方が多いはずです。

であれば、やはりマイナビジョブ20sの利用がオススメです。

>>マイナビジョブ20’sを見てみる

まあ、でもどれか一つのサービスを使わないといけないという訳でもないので、どちらも登録して、うまく使うというやり方もありだと思います。

マイナビジョブ20sの登録に費用はかかるのか?

結論から言うと、マイナビジョブ20sの登録に費用は一切かかりません。

 

こういった転職サービスについては、ほとんどが無料のサービスが多いです。

ほとんどというのは、実は優良のサービスもあったりするからです。

マイナビも転職先企業にいい人材を送ることができれば、その企業から報酬を受け取っています。

だから、マイナビジョブ20sのエージェントはあなたを転職させることに本気です。

だって、それが仕事だからです。

これにいいとか悪いとかはなくて、これをうまく利用しましょう。

転職活動って結構大変です。

でも、自分以上に本気で転職させようとしてくれる人がいたらそれって結構楽になると思いませんか?

 

あなたにはどういった経歴や適性があるのか。

あなたがどういった企業に入りたいのか。

条件似合う求人はこんな求人があります。

その企業はどういった人材を求めているのか。

面接ではこういった人物像で勝負しましょう。

 

といったことをエージェントが代わりにしてくれるので、転職活動がかなり楽になります。

転職活動は一人でするのは大変なので、手を抜けるところはきっちり手を抜いて、でもきちんとやる部分はきっちりとやりましょう。

20代の人が転職において、最小の労力で最大の成果を上げるにはやはりマイナビジョブ20を利用するのが賢い選択です。

>>マイナビジョブ20’sを見てみる

マイナビジョブ20sは既卒やフリーターでも利用できるのか

 

マイナビジョブ20sは既卒やフリーターの方でも利用ができます。

 

転職エージェントのほとんどは、一度働いた経験のある方などが対象ですが、マイナビジョブ20sは登録し、正社員や契約社員としての求人を紹介してもらえます。

また、実際にマイナビジョブ20sでは、既卒者、フリーター限定のセミナーとして、就職相談会が定期的に開催されています。

就職相談会では、20代の転職を専門にしたエージェントと1対1で話すことができますし、実際に未経験から正社員となれる求人の紹介等もしてもらえます。

何より、ひとまず20代の転職だけをやっているエージェントと会うだけでも価値があると思います。

今までの20代の転職をカウセリングした中から、未経験から正社員へ就職する具体的なアドバイスをもらえるので、一度セミナーに参加することをオススメします。

>>マイナビジョブ20’sのセミナー詳細

次にマイナビジョブ20sを利用するメリットについてお伝えします。

マイナビジョブ20sのメリット

 

マイナビジョブ20sのメリットは下記の通りです。

 

・転職に関する不安を解消できる。

・今の転職環境を知れる。

・今の自分の市場価値を知れる。

・行動を促してもらえる。

 

あなたがこのページを読んでいるということは、何かしら今の職種、職業、業種に不満があるって勇気を出して一歩踏み出そうとしている状態なんだと思います。

それでもやっぱり初めての転職って不安だと思うんです。

実際転職できるのか、また転職したとしてそこできちんと働けるのか。またその転職先の企業はきちんとした会社なのかなどなど、不安や疑問は尽きないはず。

それを埋めてくれるのがキャリアアドバイザーです。

そして、さらに言えば、転職を成功させる方法ってもう王道しかありません。

それは優良な転職の求人がある時期に、自分の長所をきちんとアピールすることです。

転職って結局のところやっぱり外部環境の影響が大きいです。

どんなに優秀な人材がいたとしても、不況でどこの会社も中途採用をする余力がなければ採用されません。

一方で、どんなに平凡な人材だったとしても、景気がすこぶるよくて、どんな会社も人手不足だったら、一流企業に転職できてしまいます。

なので一番得をするのは、最もいい環境で最もいい求人を見つけて、きっちり自分の長所をアピールできた人です。

それを最小効率でやろうと思えば、マイナビジョブ20sを利用するのが一番効率的な方法です。

しかもこのサービスが無料で利用できるので、少しでも転職を考えているのなら利用しない手はないです。

転職活動ってやってみると分かりますが、すごく大変です。特に働きながらだと本当に大変ですよね、私も在職時に転職活動をしていたことがあるので、すごくよく分かります。なので手を抜ける部分をきちんと抜きましょう。

さらに、マイナビジョブ20sのメリットを挙げるならば、毎月、東京、大阪、名古屋、京都のどこかでセミナーが行われています。ここまで積極的にやっているエージェントは中々ないです。

まだ本格的に始めるかどうかわからないという段階だったとしても、少しでも興味があるのならセミナーを一度覗いてみるのもいいかもしれません。

気になる方はセミナーをチェックしてみてください↓

>>マイナビジョブ20’sでセミナーを確認する

 

次にマイナビジョブ20sのデメリットについてお伝えします。

マイナビジョブ20sのデメリット、おすすめできない人

 

今までオススメしてきたマイナビジョブ20sですが、それでもやっぱりデメリットはあります。

それは下記のことです。

 

・マイナビジョブ20sのオフィスが4箇所(東京、大阪、京都、名古屋)であること。

 

マイナビジョブ20sのメリットは何と言っても、転職経験があり、第二新卒、20代の転職を熟知したキャリアアドバイザーのカウンセリングを受けることができることです。

なので、マイナビジョブ20sのオフィスが近くにない方は少し利用しにくいかなと思います。

ただ、最近は電話面談やwebセミナーなどもやっているのでうまくフォローはしてもらえると思います。

 

最後にマイナビジョブ20sの利用がおすすめの方はどう言った方なのかについてお伝えします。

マイナビジョブ20sの利用がオススメできる人とは?

 

今まで見てきたマイナビジョブ20sの特徴を元にマイナビジョブ20sが実際オススメできる方は下記のような方々です。

・20代の転職を考えている男女。

・転職活動をしたいが何をしたらいいか分からない方。

・今の仕事をこのまま続けれる自信がない方。

・自分のやりたい仕事、向いている仕事が分からない方。

・思い切った職種転換を考えたい方。

・今の会社で10年後の自分がイメージできない方。

・今の仕事が忙しく、転職活動をする時間もない方。

・関西や東海地方でIターン、Uターン転職を考えている方。

 

などと言った方々です。

とつらつらと書いてみましたが、マイナビジョブ20sを利用すべきなのは、あなたです。

だって、このページを読んでいるということは、すでに今の職業、職種、仕事環境になんらかの不満があるもしくは、別のキャリアを描きたいと思っているはずです。

であれば、とりあえず登録してみるべきです。

転職活動ってやったことがないと不安になると思いますが、やってみると全然ハードルが高いことではなく、実際メリットしかありません。

実際に転職活動をするということは、隣の芝生を見るということです。

隣の芝生をみるということは、自分の庭の芝を改めて評価するということです。

転職活動してみると、自分の会社、業界、業種、職種を客観的に見ることができます。

客観的に見たら、意外と自分の会社悪くないなって思うかもしれません。

そしたらそのまま会社に残って、仕事に邁進したらいいですし、もし実は今の仕事よりも自分にやりがいのある仕事が見つかったり、同じ仕事なのに給料が増えたり、仕事内容は楽になって、給料は変わらなかったり、色んないい条件が出てくればその時は転職したらいいと思います。

最もよくないのは、何もせずに不満だけを持っている状態です。

とりあえず動いてみたら、自分の今の現状が客観視できるので、辞めるにしても、辞めないにしても、転職活動はあなたにとってメリットしかありません。

そして20代のあなたが転職活動を最小効率でするとなれば、マイナビジョブ20s以外の選択肢を私は知りません。

今あなたが辛いと感じているのは、現状から逃げられないって思っているからです。

転職活動をして、転職市場の環境がよければさくっと決まったりします。

すると、

 

ああ、オレって今のところじゃなくても働けるんだ。

 

ということがわかります。

そしたら今の仕事をするにしてもすごく精神的に楽になりますよ。

だって、いつでも逃げれる、他の会社でも働けるってわかったから。

その気持ちの余裕ががあるかないかで、今後の人生が全然違ったものになります。

なので、今もしもあなたが少しでも辛いと感じているのなら、自分の庭の芝生っていいのかどうか知りましょう。

そのために、マイナビジョブ20sに登録する。

これが今のあなたのベストな選択だと私は思います。

>>マイナビジョブ20’sの詳細確認する

 

マイナビジョブ20sのいい口コミ

ここでマイナビジョブ20sを利用した方のいい口コミをいくつかご紹介します。

27歳  男性

27歳 男性

メーカーの営業をしていましたが、扱っている商品に愛着がもてず転職を考えました。
初めての転職活動でしたが、20代専門の転職エージェントということでマイナビジョブ20’sを利用しました。

適性診断をし、面談を受けて、エージェントの方からも思って見なかった長所やアドバイスを頂きました。

未経験の職種へのチャレンジという点でかなり不安でしたが、ご自身も転職の経験のあるエージェントの方の経験に裏打ちされたアドバイスや励ましでなんとか乗り越えることができました。

実際に自分の長所や短所、経歴、スキルといったものを棚卸しした上で、未経験でもチャレンジできる職種を丁寧に紹介頂いたので、マイナビジョブ20sのサービスには満足しています。

 

26歳  女性

26歳 女性

保険の営業として働いていました。

ノルマに対するプレッシャーがあまりに激しかったため、事務職に転職したいと思い転職活動をしました。

初めての転職で何をしたらいいのか分からなかったので、HPなどを確認するとサポートが手厚そうだったので、マイナビジョブ20’sを利用しようと思いました。

転職ではネガティブな理由での転職はよくないと聞いていたので、ノルマが嫌だから事務職へ転職したいといった理由ではかなり転職は厳しいのでは?と思っていました。

ですが、ノルマのないルート営業職や事務職も含めいつくかご紹介頂きました。

また、エージェントの方に相談し、自分のその思いをうまい形で相手に伝えることができ、かつアピールができたので、3社ほど内定を頂くことができました。

逃げの転職はよくないと言いますが、それでも本当に辛い時は逃げるしかないと思います。

もしあの時マイナビジョブ20sに相談していなかったらと思うとゾッとします。

あの時勇気をもって一歩踏み出してよかったです。

むしろ早く転職活動をしておけばよかったと思います。

 

マイナビジョブ20sの悪い口コミ

 

いい口コミだけでなく、悪い口コミもいくつかご紹介しておきますね。

 

29歳 男性

29歳 男性

様々な仕事をいく中で、徐々に責任のあるポストについて仕事をすることが増えました。

それもあって、もっと色々な仕事がしてみたい、もっち違う分野の仕事にも携わってみたいというい思いが強くなって、キャリアアップのために転職を考えました。

転職エージェントはマイナビジョブ20sを含めて、5社ほど利用しました。

マイナビジョブ20sのエージェントの方は本当に良い方で、いろんな話を聞いてくださり、一緒に転職するための戦略を立ててくださいました。

ですが、もらった求人が少なかったですし、自分の希望するものとあまりマッチしてないものが多かったです。

結局他のエージェント経由で転職することになりました。

 

23歳 女性

23歳 女性

就職して入った会社が数字に対するプレッシャーがあまりにすごかったので、この会社でずっと働くことは難しいなと思うようになりました。

そのため、働き出して3ヶ月くらいで転職活動を始めて、マイナビジョブ20sを利用しました。

エージェントの方は良い方で頻繁に連絡をくれる方だったんですが、紹介される求人があまりに少なく、私に合っていない求人もいくつかありました。

転職活動を始めるタイミングが早すぎたなど私の経歴があまりよくなかったんじゃないかと思います。

最終的には、自分で転職サイトで見つけた会社に入りました。

エージェントの方はすごく良い方だったので、なんだか申し訳ない気持ちになりました。

 

 

マイナビジョブ20sの口コミから見る評判について

 

マイナビジョブ20sの口コミを見てみると、いくつか特徴があるのが分かりますね。

 

・エージェントのサポートが手厚い。
・未経験の職種に強い。
・キャリアアップの転職には不向き。
・経歴が半年未満とかだと求人があまりない可能性。

 

といったところでしょうか。

20代も28歳、29歳あたりになると今ある仕事を伸ばす転職、キャリアアップの転職になるので、マイナビジョブ20sの利用は不向きです。

また、紹介の求人については実際のところ、景気の動向が一番のキーポイントですので、タイミングが違えば職歴が半年未満でも十分に求人があることもあります。

いずれにしても、

マイナビジョブ20sのエージェントのサポートが手厚い

ということはどんな口コミからもよくわかることですので、

 

転職活動したいけど、何をしたらいいのか分からない。
全部自分でする転職活動は大変。

と感じている方は一度マイナビジョブ20sのエージェントに相談するといいと思います。

>>マイナビジョブ20’sで相談

マイナビジョブ20sへの申し込み、登録方法

マイナビジョブ20sへの登録方法が心配な方がいると思うので、念のため登録方法をご紹介しておきますね!

マイナビジョブ20sのHPにいき、登録画面にいくと↓のような画面が出てきます。

スクリーンショット 2017-11-18 19.28.00

Facebook、YahooID、google+で登録することができます。

この3つのサービスのどれかと連携させると、登録自体は1分もかからないので一番楽な方法です。

また、この登録画面に以下のような文言が書いています。

 

※SNS側にマイナビジョブ20’sのご利用状況が投稿されることは一切ございません。

 

これ一番気になりますよね。

Facebookで登録して、会社の人や友達にバレてしまうんじゃないかと不安になりますよね。

ですが、書いてある通りそんなことはありませんので、安心してください。

それでもやっぱり気になるいう方は、入力フォームがその下にあるので順番に埋めていきましょう。

ちなみに↓のような画面になります。

スクリーンショット 2017-11-18 19.28.36

必須の入力項目は↓の11項目です。

 

1.氏名
2.ふりがな
3.生年月日
4.性別
5.都道府県、市町村
6.携帯番号
7.連絡メールアドレス
8.職務経歴
9.最終学歴
10.卒業年
11.転職時期

 

住所も詳細なものは必須ではないので、入力するにしてもそこまでの時間はかからないです。

転職時期については、とりあえず転職活動をしてみようと思っている方は未定を選択しておくといいと思います。

マイナビジョブ20s利用の流れ

マイナビジョブ20sに登録したらどういった風に進むのか気になる方もいると思いますので、マイナビジョブ20sの大まかな流れについてご紹介しておきますね!

 

マイナビジョブ20sに登録

→  面談日程の調整
登録が完了すると、数日以内に担当エージェントよりメールor電話にて面談日程調整の連絡がきます。カウンセリングの日程を調整しましょう。

→エージェントによるカウンセリング
20代の転職を専門にしているエージェントと1対1での面談になります。ここでの話が今後どういった求人を紹介するのかといったことと関係してくるので、きちんとあなたが思っていること、不安や悩みなどなど全て相談しましょう。

→求人紹介
もしあなたの希望する求人とズレている場合には、その旨をきちんと伝えましょう。
またもう一度カウンセリングを受ける等きちんと話し合いましょう。

→書類選考
エージェントと一緒に職務経歴書等の作成をしていきましょう。

→面接
エージェントと一緒に戦略を立てて面接に望むようにしましょう。またどうしても面接が苦手なようであれば、エージェントに模擬面接をお願いするなど対策を行なっていきましょう。

→内定、条件面の交渉
面接を受け無事内定をもらったら最後に条件面をしっかり詰めましょう。
特に給与面については、直接話しにくいと思いますので、エージェントを通じてきちんと伝えてもらいましょう。

→入社

 

といった流れになります。

なんとなくイメージついたでしょうか。

もちろんこの途中で、適正検査を受検したり、などがあります。

中でも特に職務経歴書の添削と面接の対策をしっかり受けるようにしましょう。

 

転職エージェントには様々なデータがあります。

 

この企業はどういった人物を求めているのか、

この企業に転職できた人の転職理由や志望動機

 

などといったデータが蓄積されているので、それに応じた転職理由、志望動機、自己アピールなど戦略をきちんと考えてくれます。

例えば、営業のノルマが嫌だという転職理由があったとしたら、その企業に対して、直接その理由を言ってしまっていいのかどうかなどといったことです。

これが分かっていれば、スムーズに志望動機、自己アピールを完成させられるので、かなり楽に転職活動ができます。

そのため、職務経歴書の添削と面接対策はしっかり利用するようにしましょう。

もしあなたが少しでも辛いと思っているのなら

 

もしあなたが今少しでも辛いと思っているのなら、早く転職活動をしましょう。

 

あなたがこのページを読んでいるということは、マイナビジョブ20sが得意な未経験の職種、ポテンシャル採用の職種にチャレンジしようと思っているのだと思います。

そうであるなら、早く転職活動した方がいいです。

未経験の職種、ポテンシャル採用の職種への転職は早く転職する方がいいからです。

 

普通に考えれば分かりますが、他の業界、業種、職種、に転職するということは、基本的には新しいことを始めるので、早ければ早い方が良いからです。

企業側にとっては、未経験の職種というのは、やっぱり大卒の新人が一番いいと思っています。

だって、初めて入った会社は愛着も湧きますし、就労年数も長いことが多いので、長く戦力になってくれるからです。

だからもし、あなたが今の会社、職種が辛いと思っているのなら、とりあえず転職活動をしましょう。

>>マイナビジョブ20’sを見てみる

あなたが今辛いと思っているのは、現状から逃げられないって思っているからです。

転職活動は本当に環境とタイミングなので、転職活動をしてみたら意外とすんなり内定がもらえたなんてことが起こります。

1社内定がもらえれば、

 

ああ、俺って別の会社でも普通に働けるんだ

 

って思うことができます。

そしたら余裕が生まれるので、その時になって本当に転職するのかどうか決めてもいいんです。

その時になって、今の会社で働き続けるという選択肢も全然ありだと思います。

仮に転職活動をして、もしそうなっても以前とは仕事に対する取り組みや姿勢が全然違っているはずです。

転職活動をしなくても、結果は一緒ですが、見える世界は全然違ったものになっていると思います。

いずれにしても、もし今あなたが辛いなら、ひとまず転職活動をして今の現状から逃げれるんだということを実感してください。

そしたら本当に周りの環境の見え方が変わって、気持ちが少し楽になると思いますよ。

>>マイナビジョブ20’sの詳細確認